トップ  »  ひまわり通信  »  これまでの実績と今後に目指すものをご報告

これまでの実績と今後に目指すものをご報告

9月議会は、決算認定の議会です。議員選出の監査委員も立場上、質問をされる側になりますので、議会質問をしません。ということで、10月まで監査委員でしたので、残念ながら9月での議会質問は行っていません。
今号のほっと通信では、本年9月で、ちょうど2期目の折り返しの年となったこともあり、これまでの実績と今後に目指すものをご報告いたします。

主な実績
●学童保育料の低所得家庭への軽減措置
●DV施策の推進
●ブックスタート(乳幼児への絵本プレゼント)の実現
●図書館のデータベース化に伴い、より利用できる図書館つくりへの視点と各小学校の読み聞かせボランティアの連携体制
●発達障害児への充実した支援体制
●市営住宅の連帯保証人を二人から一人へ
●多重債務者の包括的支援体制(消費者相談センターの庁内での連携)
●学童保育所に在籍する発達障害児支援のための学校との連携や、巡回相談の実施
●防災計画へ女性の視点 


これから目指すもの
●市民に身近な見える議会、チェック機能、政策提案ができる議会の実現のための議会改革の推進
●行政に届かない市民の声を聞き、届けるように
●子どもたちの育ち、教育を第一優先にできるまちに
●誰もが安心して住みよいユニバーサルデザインのまちに
●文化や芸術を大事にする心豊かな草津に


番外編!?
議員になって嬉しかったこと、驚いたことなどエピソード
●市民のための施策が実現し、感謝された時、他では出来ない大事な仕事だと嬉しかった
●世の中には、本当に色々なことで困っておられる人が沢山いる、ということ。
●行政の会計は、一年ごとの会計で、歳入という収入に、公債という借金も入れての予算組みであることに驚いた。
●議員を「せんせい」と呼ぶ人が多いこと。
(いまだに...です)
と、2年前の選挙公報に記載した公約にも、残り2年間、しっかりと取り組んでいきたいと改めて決意しています。今後とも、よろしくお願いします。


vol31-2.jpg

市民相談

皆様の思いを承りました。

3月度の市民相談の分野別
道路関係 4
医療介護関係 2
障がい者の方に関すること 3
お金に関すること 5
市役所関連 3
法律関連 1
教育 5
交通 0
その他 6
合計 29