議会質問のつれづれ...

議会質問も終わり、大体いつものパターンのやりとりだったと相変わらずの反省と、また相変わらずの噛み合わない行政側の答弁に落胆...
第一問目から、市の認識にがっかり。障害をもった方々の駐車区画を利用できる人が利用しやすいように、表示を変えるだけのことが、後ろ向きな答え。
2問目は、これからの草津市の都市像についてです。持続可能な都市の視点をもってほしい、特に環境に負荷をかけない環境保全を政策として捉えて、次世代に今より良い環境を残せるように、という思いはほとんど理解されなかったようです。また大事だと思っていても実行する意思までは伺えませんでした。知識としてはあっても認識にまでいたってない証拠でしょうか。
第3問目は、時間切れでほとんど意図するやりとりが出来ませんでした。市長のマニフェストが、行政の政策体系に位置づけられる過程の確認と事業を計画、あるいは実施する際に、手段と目的が一致しているという認識があるのか、といった内容を質問したかったのですが、これも通じていないと思われました。
噛みあわないのは、質問力にもより、答弁者側のせいにしている訳ではありません。しかしながら、答弁のテクニックというか、かわすという通念が優先的になってないか、という思う面もあります。議員も市長側も市民のために、という目的は一緒なので一致する場面もあるのですが、思うようにいかないことが多いのはなぜでしょう。

こちらが思っている課題と行政が問題視していることが違うことと、手法の違いかとも思います。
いずれにしろ、質問は議員の最大の武器です。今後も頑張っていきます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kusatsu-kokorohot.com/MTOS/mt-tb.cgi/227

コメント(2)

TITLE: ディベート力が必要?!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
議会質問インターネット録画で拝聴しました。西垣さんが自戒されていることがわりました。時間が少ないと言えば議会運営そのものが問題となりますよね。やはり質問する側の質を問う事が現実的だと思いますが・・。3つの質問全てに感じるのは、市の考えている政策と実行との整合性を図ろう(説明)と言葉多いのが気になりました。結果、時間がなくなると。個人的には感じます。最初のユニバーサルデザインについては実行するか!しないのか?しないのならその理由はで終わる内容ですよね。二番目の質問は、これこそ市がやろうとすることが何も引きだせなかった惨敗ですね。3番目は論外。でも西垣さんが勉強しているなぁとは感じました。政治家としてのディベート力をますます磨いて下さい。期待しています。

TITLE: Re: タイトルなし
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> ご指摘その通りです。ただ今、議会改革検討の委員会にて、議会質問の時間の件で、議論がなされています。おもに、時間の議論ですが、その時間の使い方から、議会質問の本質論に入れることを期待しています。

コメントする

  • プロフィール
    草津市市会議員
    西垣和美のBlogへようこそ

月別記事一覧

最近のコメント

管理画面