市民と議会の懇談会

 市民と議会の懇談会も4会場が終わりました。
各会場、地域のカラーがあり、毎回違った展開となり、大変勉強になります。

期待の言葉もあれば、当然厳しいご叱責の言葉もあります。

励みとなるのは、アンケート結果からは、このような市民との懇談会の開催に対しては、ほとんどの方が評価する、とのご回答を頂いていることです。

今回は、議会改革に関するテーマを設定して、ご意見をうかがっていますが、少し、ご意見が出にくいようです。恐らくこれまでは議会に関してそれほど、関心が無かったのでは?ということと、日頃の活動が見えにくい中でのテーマに沿ったご意見は答えにくい、といったこと等々、反省もしています。

それでも、頂いたご意見の中に、議決の結果はわかるものの、議決に至った経緯、途中の議論の内容がわからない、とのご意見を数名の方より頂き、まさに、私共も、検討課題の中で重要な課題としているところです。
合議機関としての討議する議会は、他市の多くの議会も第一番目に改革の項目としてあがっている課題でもあります。

これを機に草津市議会も、討議する議会へと変わっていきたいと思います。

そのためには、議員の質向上が必要不可欠です(この件についても多数、ご意見頂きました)ので、しかと頑張っていきたいと思います。

これまでご参加頂いた市民の皆様、ありがとうございました。

まだご参加頂いていない皆様、あと2会場ありますので もしご都合つけば、ご参加をお願い致します。
(23日玉川市民センター 24日笠縫市民センター 19時半~)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kusatsu-kokorohot.com/MTOS/mt-tb.cgi/238

コメント(1)

TITLE: 準備次第で成果の出方は違うと思いますよ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
参加させて頂きましたが、面白かったですね。質のある場だったかはともかくとして、こんな意見を言うヒトがいるんだぁと思って聞いていました。議会改革の御意見をと言われても、御指摘の通り、今まで議会を知らないものに「聞かれてもぉ」と思ってしまいます。その意味からも「市民」側がもっと市政に対して興味をもって、何でも聞いてみる、意見を言ってみるという姿勢は大事ですね。反省とともに勉強をしていきたいと思いました。苦言になりますが、折角こういう「場」を設ける勇気を出されたのなら、もう少し質問内容を市民側になって設定されたら良かったのにと強く思いますね。聞こうとされる主旨(聞きたいと思われている主旨)の説明をせずに、「それでは一つめの御意見を」と言われてもと・・。(確かに、主催者の中心の方が主旨説明をされていましたが、あの説明では、まるで、議会で議員が質問した内容を行政担当者が事務的に読みかえしているのに似ていたと思うのですが、各質問の担当議員ももう少し何を聞きたいのか説明をされた方が良かったのでは)でも、それでも意見をおっしゃる方がおられたのでびっくりしました。多分、この事を言うぞ!と意見を持ってこられていたんでしょうね。私なんか設問の意味から聞こうとしたかったのですが質問内容を紙になんか書いてこられているヒトを見るとちょっと遠慮をしてしまいました。(笑)是非、もし次回があるなら検討をしてみて下さい。私個人として大変に良い経験になったのは事実です。

コメントする

  • プロフィール
    草津市市会議員
    西垣和美のBlogへようこそ

月別記事一覧

最近のコメント

管理画面