こんばんは!草津市議会議員の西村隆行です。
先ほど、「市民と議会の懇談会」が終了しました。
来ていただいた市民の皆様から、大変貴重なご意見、厳しきご指摘をいただきました。「市民と議会の懇談会」は終わりましたが、議会改革はこれからが勝負です。
いただいたご意見・ご指摘をどのように議会改革に活かさせていただくかは、草津市議会24人の議員全てのこれからにかかっています。
これからも、ぜひ草津市議会に御注目ください!
6会場に来ていただいた皆様、ありがとうございました。
2012年7月
こんばんは!草津市議会議員の西村隆行です。
7月9日のブログでご案内させていただいていた、「市民と議会の懇談会」の初日の開催が昨日午後1時から、志津市民センターにてありました。
私は、議会改革推進特別委員会のメンバーではありませんが、写真記録係りとしてお手伝いさせていただきました。
参加いただいた市民の皆様から、貴重なご意見をいただきました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
あと5会場ありますので、ぜひご参加していただきますようお願いします。
○7月17日(火)19:30 老上市民センター
○7月20日(金)19:30 常盤市民センター
○7月21日(土)13:30 草津市民センター
○7月23日(月)19:30 玉川市民センター
○7月24日(火)19:30 笠縫市民センター
※いずれも同じ内容で、1時間半程度です。申込はいりません。
おはようございます!草津市議会議員の西村隆行です。
先週の土曜日に、毎回お誘いいただく、書作品展に行かせていただきました。
毎回、斬新な書作品に感動させていただいております。今回は、展示会場が変更になっておりまして、どのように雰囲気がかわるかなと楽しみにしておりましたが、やはり、そこは芸術家の皆さんのされること、すばらしいの一言です。
展示会場に入って、最初に鑑賞させていただくのが、「一(はじめ)」の文字です。
新しく、物事を始めるときの人の気持ちが読み取れるような「一(はじめ)」の文字。しばらくその前に止まってしまいました。
全ての作品がすばらしいのですが、特に感動したのが「福寿」の文字です。
人生にはいろんなことがある、しかし、すべてが自分を成長させてくれる、と思えたとき、人は強くなれる、どんなことがあっても乗り越えていける。「福寿」の書作品が教えてくれました。
おはようございます!草津市議会議員の西村隆行です。
今朝、7時半から約1時間、今月開催させていただく「市民と議会の懇談会」の開催案内チラシを、JR草津駅にて、議会改革特別委員会のメンバーと一緒に配らせていただきました。朝早くから、受け取っていただいた皆様、ありがとうございました。
草津市議会のホームーページにもご案内がありますので、ご紹介します。
「市民と議会の懇談会」を開催します!
現在、草津市議会では、時代に適応した開かれた議会となるよう、議会改革推進特別委員会を設置して、議会や議員のあり方を見直しています。今後、議会の姿勢や運営方針を明文化する議会基本条例を制定することも検討しており、市民の皆様の議会や議員に対する率直なご意見や思いをお聞かせいただき、条例や議会改革に反映させていきたいと考えております。今回、議会改革推進特別委員会の委員12人が6人ずつに分かれて、中学校区ごとに、「市民と議会の懇談会」を開催いたします。本市議会として、議員が市民の皆様のもとへご意見を伺いに出かけるのは、今回が初めての取り組みです。是非、ご参加をお願いします。
とあります。
今回の懇談会のテーマは
○市民が市議会に期待していること
○市民に親しまれる、開かれた議会とは
○今後の市議会議員にもとめること
の3点です。
開催日時と会場は
○7月14日(土)13:30 志津市民センター
○7月17日(火)19:30 老上市民センター
○7月20日(金)19:30 常盤市民センター
○7月21日(土)13:30 草津市民センター
○7月23日(月)19:30 玉川市民センター
○7月24日(火)19:30 笠縫市民センター
※いずれも同じ内容で、1時間半程度です。申込はいりません。
私は、委員会のメンバーではありませんが、都合のつく限り参加させていただこうと思っております。
最近のコメント